ホーム > SVOP Lab.ブログ > 英語の使い方 > "What time is it now?" は初対面だと不躾!?
"What time is it now?" は初対面だと不躾!?
2020年1月15日 西巻尚樹
"What time is it now?"
英語で時間を人に聞く表現として、学校で習ったかと思います。
日本で使われている英語の教科書ではよくある表現ですが、疑問詞から始まる文がマナー違反であるというのは英語のネイティブ・スピーカーたちの本やWEBサイトでよく書かれています。
なぜでしょうか。
例えば聞かれた相手が時間も知らないし、時計も持っていなかったらどうでしょうか。
相手は急に失礼な人だなと言うふうに感じると思いませんか。
日本語で言えばいきなり「何時なんだ!?」と声をかけるようなものでしょうか。
基本的に疑問詞(5W1H)で始まる疑問文は知らない人に対して不躾です。
英語では、初対面の人に本題を最初に言いません。
英語でスマートに時間を聞くには
ではどう言えばスマートでしょうか。
正解は、
Excuse me. Do you have the time [with you ]?
です。
time には the がついているため、具体的な名詞となり「時計」を意味します。
聞かれた相手は
「時計をお持ちですか?」=時間を聞かれている
と認識し、時間を答えてくれると思います。
口に出していうときは
口に出して言う時は文のイントネーションに気をつけましょう。
Do you have↑ the time?
haveが判断語(V2)となり上がります。
対象語の「the time」は下がりますが、疑問文なので最終的には上がります。
ちなみに、下記のような文の場合は「time」が判断語となるため、そこで文のイントネーションが上がります。
Do you have time↑ ( for me ) ?
(訳)ちょっと時間もらってもいい?
判断語や文のイントネーションについて詳しく知りたい方は、SVOPの体験レッスンをご受講ください!