ホーム > SVOP Lab.ブログ > お知らせ > 2017年1月14日(土) VSOP普及協議会
2017年1月14日(土) VSOP普及協議会
2017年1月 7日 西巻尚樹
世界中の日本人に
適切な英語理解を!
│
日本人が体系的に理解できるのは
VSOP英文法だけです。
けれども、
99.99%の日本人は、
「動詞が中心」という解釈が
英語理解を諦めて
丸暗記して覚えることが
英語の学習だと思っています。
本当は、英語の発音の抑揚(強弱・高低)を
伴って、S-V-O-Pという語順で
身に付ければ
そのまま「英語理解」になるのです。
外資系企業や国際学会、海外旅行・留学・駐在などで
毎日ネイティブな英語の中で生きている方々に
是非身に付け頂きたい、ネイテイヴ英文法です。
│
自分の英語がネイティヴの使っているものとズレている
感じるのは、今までの英語解釈法では仕方が
ないことでした。
│
│
││
VSOP英文法が身に付けば、
ホントの英語が
実は簡単な語順配置だと気付き
英語を使うことが楽しくなります。
│
=================
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年 第一回 VSOP普及協議会
━━━━━━━━━━━━━━━━━
│
日時:1月14日(土)13:00~15:00
│
場所: 大崎ニューシティ1号館11階
エム・クレド会議室
〒141-0032 東京都品川区大崎1-6-1

│
│
議題:
・2017年 VSOP事業計画
・新年の会員親睦会
VSOP英文法にご興味のあるかたは、
どなたでもご参加頂けます。
費用:無料
│
│
申込み: 1月10日(火)までにお願いします
当会申し込みサイトよりお申し込みください。
※ これは、通常の「講座の申込フォーム」ですので、
講座名は「普及協議会」とご記入頂き
「支払い方法」「エッセンス講座」の項目は
空欄結構です。
※ VSOP会員の方は、
「通信欄」に、VSOP「英文法マスター」コースの
だいたいのご受講時期をご記入ください。
問合せ:お問い合わせフォームよりお願いします。
皆様とお会い出来ることを楽しみに致しております。
VSOP英語研究所
西巻 尚樹